top of page

Designer

-221001_1778.jpg

CESTA DI KARATI デザイナー
原正次 Masatsugu Hara

1956年静岡県沼津市生まれ。
幼少の頃から日本画・油絵を学ぶ。

絵画的アプローチによるジュエリーの作品づくりで、

人間の骨格を描くところからデザインが始まる。

それは《ジュエリーと人体の一体美》である。

宇宙や自然世界からインスピレーションを受け、

ミニマルから装飾的デザインまで、

芸術性の高い作品を生み出し続ける。

-01-181_BW_S.jpg

CESTA DI KARATI二代目 デザイナー
原メイヤ Meier Hara

1986年静岡県沼津市生まれ。K A R A T I二代目。

大学卒業後は他業種で修行し、2012年よりK A R A T Iへ。

英語と中国語のスキルを活かし、海外案件をメインに担当。

K A R A T Iの世界観を継承しながらも、

独自のアプローチによる作品づくりを行う。

ジュエリーだけではなく、プロダクトデザイナーとしても

多岐にわたり活動している。

History

kimono1_edited.jpg

1982           静岡県沼津市に小売店『ジュエルカラッチ』を出店

1989           株式会社セスタディカラッチジャパンを設立

2000         『KARATI銀座Showroom & Office』をオープン

2002         『HARA RING』の構造上の特許を取得

2003-2004  パリ・オートクチュールコレクションにて計4度に

                   渡り作品を発表

                   パリ・オートクチュールブランド「ジャン・ルイ・

                   シェレル」のジュエリー部門として参加。

                   日本人ジュエリーデザイナーのパリ・オートクチュ

                   ールコレクション参加は初めて

2006           『KARATI PARIS BOUTIQUE』をオープン (〜2011年)

2010             カタールにて展示会出展

                     Alfardan Groupからの招待を受け展示会へ参加

2012             娘の原エミリーが立ち上げたセカンドブランド

                   『pug na emily』をスタート

2014             JCKラスベガスにて出展

2017           『KARATI日本橋髙島屋店』をオープン

                     日本人ジュエリーデザイナーとして初めて

                     日本橋髙島屋様へ出店

2020             息子で二代目である原メイヤがKARATIデザイナー

                     として初コレクション発表

Japan Quality

IMG_5238.JPG

富士山の見える沼津にて

熟練した職人による製作

日本が世界に誇る技術力

デザイナー原正次氏の生まれ故郷である、静岡県沼津市。

富士山を眺望でき、海、山、川に囲まれ自然豊かな沼津に、
KARATIの本社と自社工房はあります。

 

そしてKARATI全社員18名中、
半数の9名が自社工房の職人です。

 

鋳巣(いす)が入らないよう徹底管理された鋳造から、
熟練した職人による一点もののオートクチュールまで、
世界水準の高品質にこだわった結果です。

 

伝統工芸的側面も併せ持つ日本のジュエリー業界において、
他の産業同様、年々伝統を受け継ぐ職人は減少傾向にあります。

 

KARATIは、
今まで培った伝統技術を次世代に継承すべく、
若手職人の育成にも積極的に力を入れてきました。

 

若い職人も、
現在では20代3名、30代4名に増え、
60代のベテラン職人が教育し、
若い世代へと技術とスピリットを紡いでいます。

 

沼津という小さな町から世界へ向けて。

私たちKARATIの想いを、世界の方々へお届けします。

bottom of page